ステップアップコース

ステップアップコース
ー まだまだ続くダイビングの世界 ー

もっとダイビングを知りたい!

オープンウォーターダイバーになったけど、もっとダイビングを知りたい。

そんな人はランクアップしてもっとダイビングの幅を広げよう

オープンウォーターダイバーになると、名前の通り水中世界への扉が開きます。

でも海は奥が深いのと同じ様に、ダイビングもとっても奥深いもの。

その後もランクアップをするとダイビングをもっと知る事が出来ます。

ダイビングを知ると言う事は、ダイビングがもっと楽しくなるという事なんですよ。

ステップアップコースのご紹介 楽しく!魚を見ながら講習しよう!

ダイビングを更に楽しくするスペシャルティコース(SP)も充実。さまざまな海でダイビングをする時にその環境に適した知識やスキルをダイビングをしながら学びます。ステップアップするといろいろな海を楽しむ事が出来ます。

level 1

オープンウォーターダイバー

オープンウォーターダイバー

水中世界の入り口へようこそ!

海の楽しさは無限大。ステップアップしてダイビングの幅を広げていきましょう。

参加の条件

10歳以上(未成年の場合は保護者1名の同意・署名が必要となりますので、問合せ・お申込み時には同行頂くことをお勧めしています)
健康な方(指導団体が提示する病歴チェックに引っかかる場合は、医師の診断が必要となります)

level 2

アドバンスドオープンウォーターダイバー

アドバンスドオープンウォーターダイバー

ダイビングの基礎(OWコース)を習得したら次は海を楽しみ方を発見できるアドバンス講習。水深30mの世界を覗いてみたり、いろいろなスキルアップができ楽しみの幅が広がるコースです。

参加の条件

12歳以上・PADIのオープンウォーターダイバー、又は他団体の同等資格所持者

level 3

レスキューダイバー

レスキューダイバー

トラブルを未然に防ぐ方法、トラブルが起きた時の対処法を学びます。より安全にダイビングをすることができ、安心して海の神秘を楽しめます。

参加の条件

1)PADIのアドバンスドオープンウォーターダイバー(AOW)
2)EFR(エマージェンシー・ファースト・レスポンス)を2年以内に修了者していること
3)ブランクが空いていないこと
4)使い慣れたご自身の器材を所有していること
5)中性浮力がとれること(PPB SP認定レベル推奨)

level 4

マスタースクーバダイバー

マスタースクーバダイバー

まざまなダイビング活動や環境でスキルを磨いて、経験を積んだことを意味するアマチュア最高峰のランクです。専門のコースがあるわけではなく、そのダイバーの経験を表彰するものです。

参加の条件

1)アドバンスドオープンウォーター認定
2)レスキューダイバーコース認定
3)スペシャルティコース5種類以上認定
4)50ダイブ以上の経験本数

各スペシャルティのご紹介

ネイティブシー奄美でしか取得できないスペシャルティコース

奄美大島ミステリーサークルダイバー

奄美大島ミステリーサークルダイバー

「ミステリーサークル」とは、体長約15㎝の「アマミホシゾラフグ」という奄美大島でしか観察する事ができないフグの雄が作る直径約2m程の産卵床の事です。
ミステリーサークルの中央は細かい砂で作られており、その中央の円を囲むように中心に向かって放射状の溝が掘られています。サークルが完成すると放射状の溝が2重になり中央には不規則な浅い溝が描かれます。アマミホシゾラフグは、ミステリーサークルの中央にある細かい砂に卵を産み付け、その後オスが卵の世話をします。
この「アマミホシゾラフグ」とフグが作る産卵床「ミステリーサークル」の観察、接し方のスキル、知識、組織編成、手順、テクニック、問題点、危険性、楽しさと安全に関する知識・経験を提供するコースです。通常のファンダイビングではご覧いただくだけで終わってしまいますが、このコースでは事前に詳しくフグとサークルについての学科講習を行います。

必要な器材: ダイブコンピュータ-
実施内容: 学科講習1.5時間+海洋自習2ボートダイブ
(3日間必要)
料金:

学科講習&ライセンス申請料11,000円(税込)+2ボート料金

※安全管理上、2ダイブ連続でサークルのポイントに潜る事ができない為、海洋実習2ダイブは2日間必要です。

ホエールスイム

奄美大島 ホエールスイム

「ホエールスイム」とは、毎年12月〜4月の間にシベリアの海から、子育てをするために温暖な奄美の海へ回遊してくるザトウクジラをスキンダイビングで観察するコースです。

ザトウクジラ(英名:Humpback Whale)は、平均体長が13m 平均体重は30t、全長の3分の1(約4〜5m)にもなる大きな胸鰭と頭部にある瘤が特徴。尾鰭の白と黒の模様は個々のクジラごとに違い(人間の指紋のようなもの)、個体の識別の手がかりとなっています。
このコースでは、外洋におけるスキンダイビング環境に配慮した上での、ザトウクジラの観察、接し方のスキル、知識、組織編成、手順、テクニック、問題点、危険性、楽しさと安全に関する知識と経験を提供するコースです。
※外洋の広範囲を回遊している為、観察できない場合もあります。予めご了承ください。

必要な器材: シュノーケルセット・ウエットスーツ
実施内容: 現地学科講習1.5時間+ホエールスイム1日
料金:

学科講習&ライセンス申請料11,000円(税込)+ホエールスイム(1日)料金

※クジラと泳げない、クジラが見られない場合は、ホエールウォッチング1日料金13,200円(税込)を頂戴します。ライセンスは発行致しますので、次回以降はホエールスイム料金のみでご案内させて頂きます。

奄美大島ウミウシ

奄美大島ウミウシ

奄美大島では北方、南方系のウミウシの両方が観察でき、ウテンミノウミウシなどの通年観察できる稀種、奄美の名前がついたウミウシ(アマミウミコチョウ・アマミミドリガイ・アマミキヌハダウミウシ等)や奄美大島北部の倉崎海岸が模式産地となっているクラサキウミウシ等、季節に応じて多種多様なウミウシが観察できる可能性があります。
奄美大島海域で観察できるウミウシの生態や基本的な知識、観察方法、捜索方法、撮影方法のテクニックを経験して頂く事により、今まで以上にウミウシに着目し、興味を深めて頂くコースです。

必要な器材: お持ちのスクーバ器材
実施内容: 学科講習1.5時間+2ダイブ
料金: 学科講習&ライセンス申請料11,000円(税込)+2ダイブボートorビーチ料金
エンリッチド・エア・ダイバー

エンリッチド・エア・ダイバー

通常、ダイバーが背負うタンクに詰め込まれているのは、窒素約79%、酸素約21%の、いわば「ただの空気」。圧縮充填されたこの混合気体を吸うことを前提に、減圧時間などを調べるダイブテーブルは作られていますが、酸素の割合を高めることで、減圧不要限界を延ばすことができるのです。
酸素を22~40%に高めたその気体が、エンリッチド・エア。「ナイトロックス」とも呼ばれ、国内外を問わず、現在あちこちのサービスで導入されています。
この特別なタンクを使うことで、無減圧潜水時間が延び、じっくりと水中生物の観察や撮影ができるようになります。このコースを受講することによって、エンリッチド・エアの特性が理解できます。

いつものダイビングポイントが新しい世界に変身するかも知れません。

必要な器材: ダイブコンピューター(レンタル有)
実施内容: e-ラーニング講習+海洋実習2ダイブ
料金: PADIeラーニング212ドル
(クレジットカード決済+2ビーチor2ボート料金+EANxシリンダー利用料2,200円(税込))
PADIeラーニング
ナイトダイバー

ナイトダイバー

同じポイントでも、昼と夜ではまったく違う魅力を発見することができます。神秘的な夜の世界を潜れるようになるための、専門のスベシャリティコースがこちら。ナビゲーションや水中ライトの効果的な使い方、暗闇の中でバディとコンタクトをとる方法など、本格的な夜のダイビングのコツを覚えることができます。
夜の海は昼間とはまったく違う世界で、魚の寝顔もさまざま。そんなユニークな生態のほか、キラキラと光る夜光虫も見られ、夜行性のエビやカニなども現れます。ハワイ島で見られる夜のマンタとも、充分なスキルをもって遭遇することができるでしょう。さらにタイミングがあえば、満月の夜に行われるサンゴの産卵を目にすることも可能です。

いつものダイビングポイントが新しい世界に変身するかも知れません。

必要な器材: 水中ライト(レンタル有)
実施内容: 海洋実習3ナイトダイブ(最短2日必要)
料金: PADIeラーニング 138ドル
+3ナイトダイビング料金
PADIeラーニング
ディープ・ダイバー

ディープ・ダイバー

深く潜れることが、ダイビングスキルが優れていることではありませんが、ダイピングを始めてみると、例えば沈船ポイントやケーブ(洞窟)など、水深18mよりも深い場所に見どころがあるケースも多いものです。

深く潜れば潜るほどに増していく危険を知り、より安全にディープダイビングの知識を得ることができるのがこのコース。深い海に入る場合の計画の立て方や、高水圧の水中環境、浮上する際に浅場で行う安全停止の仕方などをマスターし、ひと味違うエキサイティングな世界を体験してみましょう。

太陽の光が徐々に届かなくなり、青一色となる世界で、冷静に正しい方法で対処しながらダイビングを楽しめるようになるでしょう。

必要な器材: ダイブコンピューター(レンタル有)
実施内容: 海洋実習(4ダイブ)
料金: PADIeラーニング 138ドル
+4ダイブビーチorボート料金
PADIeラーニング
アンダーウォーターナビゲーション

アンダーウォーターナビゲーション

水中で、自分の居場所がきちんとわかっていることって、実はとても大切です。

このコースでは、目標の水域にたどり着くための技術を衝底的に磨きます。最短距離のコースで移動できることはダイバーとしての自信につながります。オープン・ウォーター・ダイバー・コースでは直線バターンで移動しましたが、このコースでは三角や四角などのパターンを実際にやってみます。またオプションとして、コンパスよりもさらに正確なナビ機能を発揮する、スクバセクスタント(六分儀)という道具の使い方も党えることができます。

目標地点に確実にたどり着けるようになると、計画通りのダイビングができるようになるため、ガイドに頼ることのない、バデイダイビングで効力を発揮することでしょう。

必要な器材: コンパス(レンタル有)
実施内容: 海洋実習(3ダイブ)
料金: PADIeラーニング 138ドル
+2ダイブビーチorボート料金
PADIeラーニング
ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシー

ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシー

一面に広がるサンゴ畑。ダイバーたるもの、決してこの上に落ちてしまってはいけません。他にも水中のアーチを潜ったり生物にそーっと接近して観察したりと、水中で浮きも沈みもしない「中性浮力」をうまくとることは、ダイバにとって必須の課題と言えます。
そこでこのコースでは、タンクやスーツの種類による自分の適正なウェイトを把握し、さらにBCDや呼吸による、浮カコントロールのコツをトレーニング。
水中でピタッとまることができれば、もう初心者は卒業と言ってよいでしょう。「中性浮力」をマスターしたダイバーは優雅に水中を移動できるようになります。それはつまるところ、空気や体力の節約にもつながります。このコースでは、どこでどんなダイピングをしても役に立つスキルを学べます。

必要な器材: 必要器材なし
実施内容: 海洋実習(2ダイブ)
料金: PADIeラーニング 138ドル
+2ダイブビーチorボート料金
PADIeラーニング
ボートダイバー

ボートダイバー

ダイバーが海に入る方法は2つ。ビーチから自分の足で歩いて入るビーチエントリーと、もうひとつは、ポートで沖まで行って海に入るポートエントリーです。そしてリゾートの多くのダイピングスポットは、このボートエントリーが中心なんです。
のコースでは、ポートの状況によって「どこにいるのがよいのか」に始まり、器材の整理の仕方、船酔い防止法、エントリーやエキジットの仕方まで、快適なポートダイビングのノウハウをマスターすることができます。
ビギナーとベテランの違いはボート上でもはっきりと現れるもの。焦ることなく、てきばきと行動できるようになれば、何時間もポートに乗って遠いポイントに繰り出すツアーにも、安心して参加できるというものです。

必要な器材: シグナルフロート
実施内容: 海洋実習(2ダイブ)
料金: 教材代&ライセンス申請料16,500円(税込)
+2ボート料金
デジタル・アンダーウォーター・フォトグラファー

デジタル・アンダーウォーター・フォトグラファー

近年、水中カメラを手にしたダイバーの姿は、あちこちの海で見られます。その風景や魚の姿など、ダイビング中に見る感動の一瞬をカメラに収めたいと いう気持ちは、誰もが持っているものでしょう。
このコースでは、あなたのカメラにあった撮影技術を学びます。フィルムの入れ方といった初歩的なことから始め、アングルや構図の決め方などの撮影テクニック、そして自然光撮影、ストロポ撮影、小さな生物を拡大して撮影する マクロ撮影まで、水中での撮影に必要なさまざまな技術の基本を学べます。
修了時には各自の作品についてのアドバイスもあり、このコースを受けることで、「ちゃんと撮ったはずなのに…」なんていう失敗とは、無縁になることでしょう。

いつものダイビングポイントが新しい世界に変身するかも知れません。

必要な器材: 水中カメラ(レンタル有)
実施内容: 海洋実習(2ダイブ)
料金: PADIeラーニング 138ドル
+2ダイブビーチorボート料金
PADIeラーニング
魚の見分け方

AWARE 魚の見分け方

さっき潜ったときに見たきれいな魚。しかし名前が分からなくて調べられない ……こんな経験をしたことはありませんか?
このコースに参加すれば、あの手この手で自分なりに検索できるようになり ます。読めない漢字を辞書で引くときに、篇や画数、部首などで探すあの要領 です。まずは魚を、その形に応じて分類することから始め、系統立てて区別す ることから始めましょう。
そこに潜む生態系のストーリーを理解することで、魚の名前もずっとスムーズに覚えられるようになることでしょう。ダイビング後につけるログブックも、これまでとは比較にならないほど充実したものになること請け合い。ますますダ イビングが好きになるはずです。

必要な器材: 必要器材なし
実施内容: 海洋実習(2ダイブ)
料金: 教材代&ライセンス申請料16,500円(税込)
+2ダイブビーチorボート料金

マスタースクーバダイバー以上のランクアップを目指す方はプロコースになりますので
直接ネイティブシー奄美にご連絡下さいませ。

ステップアップコースQ&A

Q

ランクアップに必要なスペシャルティって何?

A

ダイビングで知りたい・学びたい目的を決めて、その目的についてじっくり学ぶコースです。

Q

1つのスペシャルティを取得に掛かる日数は?

A

簡単な学科講習と2ダイブが基本ですので、1日に1つのスペシャルティが可能です!

ですが、スペシャルティを2つ組み合わせる事で1日で2つのスペシャルティが取得出来るスケジュールも組めます。

Q

スペシャルティを組み合わせるとは?

A

通常は1つのスペシャルティで2ダイブの受講ですが、

2つのスペシャルティを一緒に受講する事でSP2つで3ダイブの受講で終了出来ます!

Q

どんなスペシャルティでも組み合わせ出来るの?

A

スペシャルティによって組み合わせ出来ない場合もあります。

上記のスペシャルティのご紹介を参考にしてください。

予約・お問い合わせ

TEL