ページの先頭です
本文まで進みます
シーズナリティ
ビーチ体験ダイビング
ホエールウォッチング
ホエールスイム
シュノーケリング
ライセンス取得コース
料金一覧
ファンダイビング
ギャラリー
アクセス&観光案内
ショップ紹介
ショップ近隣宿泊施設のご紹介
求人情報
お申込み・お問い合わせ
よくあるご質問
メンバー案内
ショップ様専用ページ
サイトマップ
ここから本文です
ブログ
奄美大島 ダイビング日記 ~Native Sea Amami~
ミステリーサークル発見!!
2020年6月30日
6月30日 (火) 天気:晴れ、曇り 風:南東 気温:33℃ 水温:25℃ 透明度:15m 昨日、サークルを発見出来たので本日お客様にご案内して参りました!! 朝、早く起き探した甲斐がありました(笑) 今年は、サークル [……
続きを読む
認知度トップクラスの魚!!
2020年6月29日
6月29日 (月) 天気:晴れ、曇り 風:南西 気温:33℃ 水温:25℃ 透明度:15m 本日はボートダイビングに行ってきました~!! ダイバー以外の方にも認知度が高い人気な魚!! カクレクマノミ!! やっぱり『〇モ [……
続きを読む
ドキドキ!体験ダイビング~♪
2020年6月28日
6月28日 (日) 天気:雨 風:南西 気温:30℃ 水温:25℃ 透明度:15m こんにちは!本日は午前に体験ダイビングをしましたー(^^)/ 参加されたのはお二人でーす!説明をしっかりと聞いて着替えて出発です!! [……
続きを読む
ボートの移動中に、イルカの群れに遭遇!!
2020年6月27日
6月27日 (土) 天気:晴れ 風:南 気温:34℃ 水温:25℃ 透明度:20m 本日も3ボートダイビングへ行ってきました~!! ボートの移動中では、ミナミハンドウイルカの群れに遭遇しました!! 実は昨日も出会ってい [……
続きを読む
ちょっと珍しいウミウシ発見!!!
2020年6月26日
6月25日 (木) 天気:曇り時々晴れ 風:南 気温:28℃ 水温:24℃ 透明度:20m 本日はボートダイビング3本潜って参りました! 珍しいウミウシ発見!! ケラマネコウミウシ~~! どちらかと言えばウサギに似てい [……
続きを読む
祝!!100本ダイブ!!!
2020年6月24日
6月24日 (水) 天気:曇り時々晴れ 風:東南 気温:28℃ 水温:24℃ 透明度:25m 皆さんこんにちは! 奄美大島はまもなく梅雨明け⁉晴れ間がだんだん見えてきました! 本日は海況もよく、E様の100本ダイブ記念 [……
続きを読む
本日の体験ダイビング♪
2020年6月23日
6月23日 (火) 天気:曇り時々晴れ 風:北東 気温:27℃ 水温:25℃ 透明度:13m 本日は倉崎ビーチへ体験ダイビング!! 多少の濁りはありましたが、魚も多く楽しんで頂けたのではないでしょうか♪ 太陽の光も入り [……
続きを読む
久しぶりの外洋!!
2020年6月22日
6月22日 (月) 天気:雨のち曇り 風:東 気温:27℃ 水温:25℃ 透明度:20m こんにちは! 奄美大島では梅雨あけ間近。 海況もよく、久しぶりに外洋に行ってきました!! 写真はS様より頂きました。 S様ありが [……
続きを読む
可愛すぎる!マクロ生物。
2020年6月21日
6月21日 (日) 天気:雨 風: 気温:27℃ 水温:25℃ 透明度:15m 本日は可愛いマクロ生物を見てきました♪ 擬態している姿がすごく可愛い… コブシメ 赤ちゃん 体長は3cm。 テングサの根元でじーっとしてい [……
続きを読む
ケラマハナダイの子供達はオス?メス?
2020年6月20日
6月20日 (土) 天気:雨 風: 気温:27℃ 透明度:15m 本日は3ボートダイビングを行いました~!! ケラマハナダイの幼魚!! ハナダイ系は小さい頃、みんなメス、大きくなったらオスへ性転換する魚 [……
続きを読む
珍しく可愛いサイズのシンデレラウミウシ!!
2020年6月19日
6月19日 (金) 天気:晴れ、雨 風:南西 気温:33℃ 透明度:15m 本日はボート3ダイブを行ってきました~!! ワイドレンズを使って、距離も空けてやっと写り込む大仏サンゴ!! 横幅20m、高さ8m [……
続きを読む
ようやく見れました~♡
2020年6月18日
6月18日 (木) 天気:雨、曇り 風:南東 気温:32℃ 透明度:20m 真夏日!気温も30℃超えで外で作業をしていると汗が止まりません!(笑) 本日のブログは最近、湾奥のダイビングポイントで潜った際のお写真です~♪ [……
続きを読む
アマミホシゾラフグ観察!!
2020年6月17日
6月17日 (水) 天気:雨、曇り 風:南西 気温:32℃ 透明度:20m 今日は昨日に引き続き、ミステリーサークルを見に行きました~!!!なんとっ!!昨日の午後2本+今日3本の計5本全てミステリーサーク [……
続きを読む
完璧なミステリーサークルを発見!!
2020年6月16日
6月16日 (火) 天気:晴れ 風:南西 気温:29℃ 透明度:20m 本日はミステリーサークルを捜索してきました~!! 前回発見したサークルは、例年見られる場所と全然違う場所に作られていました!! 次作るとしたら [……
続きを読む
ポイント「山本SP」の様子!!
2020年6月15日
6月15日 (月) 天気:晴れ 風:南西 気温:32℃ 透明度:m 本日も夏のような日差しが降り注いでいます!! というよりもすでに夏か来ているのではないかという暑さ!! 奄美では、梅雨時期の夜に羽アリが [……
続きを読む
夏だ!!ボートスノーケル!!
2020年6月14日
6月14日 (日) 天気:曇 風:南東 気温:30℃ 透明度:20m 本日の気温は30℃超え!!梅雨明けも間近! 午前中はいつも使用している港の草刈&ゴミ拾いへ!2時間ほど行いましたがもうヘトヘト… [……
続きを読む
最近の投稿
(タイトルなし)
2025年1月13日
\ 癒やしのウミガメ☆ /
2025年1月12日
\ 家族で参加♪ /
2025年1月11日
\ 寒さしみるぅ~~ /
2025年1月10日
\ 1月のオススメ /
2025年1月9日
アーカイブ
2025年1月
(13)
2024年12月
(30)
2024年11月
(29)
2024年10月
(31)
2024年9月
(27)
2024年8月
(29)
2024年7月
(31)
2024年6月
(30)
2024年5月
(31)
2024年4月
(30)
2024年3月
(31)
2024年2月
(28)
2024年1月
(31)
2023年12月
(31)
2023年11月
(29)
2023年10月
(30)
2023年9月
(30)
2023年8月
(24)
2023年7月
(30)
2023年6月
(29)
2023年5月
(31)
2023年4月
(30)
2023年3月
(31)
2023年2月
(28)
2023年1月
(27)
2022年12月
(30)
2022年11月
(29)
2022年10月
(30)
2022年9月
(18)
2022年8月
(30)
2022年7月
(30)
2022年6月
(29)
2022年5月
(30)
2022年4月
(30)
2022年3月
(30)
2022年2月
(27)
2022年1月
(30)
2021年12月
(28)
2021年11月
(29)
2021年10月
(29)
2021年9月
(29)
2021年8月
(30)
2021年7月
(28)
2021年6月
(29)
2021年5月
(23)
2021年4月
(28)
2021年3月
(30)
2021年2月
(26)
2021年1月
(28)
2020年12月
(24)
2020年11月
(28)
2020年10月
(26)
2020年9月
(25)
2020年8月
(27)
2020年7月
(30)
2020年6月
(29)
2020年5月
(31)
2020年4月
(28)
2020年3月
(30)
2020年2月
(26)
2020年1月
(28)
2019年12月
(29)
2019年11月
(29)
2019年10月
(27)
2019年9月
(27)
2019年8月
(31)
2019年7月
(31)
2019年6月
(28)
2019年5月
(28)
2019年4月
(29)
2019年3月
(31)
2019年2月
(24)
2019年1月
(30)
2018年12月
(31)
2018年11月
(19)
タグ
アマミホシゾラフグ
ウミウシ
ウミウシSP
ウミウシオンリーダイビング
ウミウシダイビング
ウミガメ
キンチャクガニ
ジョーフィッシュ
スノーケル
ダイビング
ネイティブシー奄美
ハゼ
ピグミーシーホース
ホエールウォッチング
マクロ
ミステリーサークル
体験ダイビング
外洋
大仏サンゴ
奄美大島
1 / 2
1
2
»
私達のポリシー
ネイティブシーからお客様への
8つのお約束
プチリゾート
ネイティブシー奄美
ーショップ近隣宿泊施設のご紹介ー
ページの最後です
先頭へ戻ります