ブログ

ブログ 奄美大島 ダイビング日記 ~Native Sea Amami~

\ 春・・だよね ?/ 2025年3月2日

3月2日(日)

\ 春・・だよね ?/
天気:晴れ 風:南

気温:25℃ 水温:18℃

しばらく気温が20℃前後の予報です♪しかし、雨が多い奄美大島。晴れているときと、お天気が崩れている時の体感温度が全く異なり、服装に迷います(・・;)今日はお天気も良く、南風で春を通り越して夏のような雰囲気の中、各スタッフは海に行ってしまい、私は、ショップの壁にうろちょろしているヤモリと外の階段下をちょちょちょーーーいと動いているカニと一緒にお留守番をしております。

ホエールウォッチングのシーズンもあと1ヶ月を切りました!1月15日~3月31日は各SNSもブログもホエールウォッチングの話題をいっぱい更新いたします♪

水面からクジラの胸鰭がはっきり分かりますねヽ(・∀・)ノ青白くなっているところが胸鰭です♪海面から姿を見せてくれないとウォッチングの時には今、観察できているクジラがどれだけの大きさなのか、はっきりわかりづらいですが、ここまで両方の胸鰭が見えると横のサイズがわかりやすいです♪胸鰭の先端が白っぽくみえる個体は多いですが、付け根あたりから白い胸鰭の個体はなかなか出会えないのでラッキーです☆

体に対してとーーーーっても可愛い背鰭♪ちょこんとしているところが愛くるしいです(*゚▽゚*)フジツボをくっつけている子もいれば、つるつるの子もいれば、傷きずの子もいますので、色んな角度から観察して発見できると嬉しくなりますよね♪

そして、クジラの指紋とも言われるのが、尾びれの内側!この模様は個体識別をするのに大切な模様です♪是非、みなさんも尾びれの内側のお写真が撮れたら教えてください♪今年はなんだか風が強い日が多いみたいですが、あと1ヶ月ホエール船が出港できるといいなぁ~と心から願っております(;_;)

 

お席もだんだん少なくなってまいりました!ご予約はお早目にっヽ(・∀・)ノ

▼ホエールウォッチングはこちらから▼

https://amami-diving.com/plan/whale-kujira-amami.html