ブログ

ブログ 奄美大島 ダイビング日記 ~Native Sea Amami~

\ 本日も! / 2025年5月17日

5月17日(土)

\ 本日も! /

天気:雨時々晴れ 風:南
気温:26℃ 水温:23℃

朝は珍しくショップ周辺が霧がかかっており、今日海出れるかなと心配しつつボートを出しましたが外洋に出れば霧も晴れてなんの心配もございませんでした♪昨日に引き続き本日もマッコウスイムへ!

奄美のホエールスイムといえばザトウクジラも有名ですが、マッコウクジラはザトウクジラに比べて短くて可愛らしい胸ビレと体長の三分の一を占める大きな頭部が特徴です♪この大きな身体で2000メートルも潜ることもできるんです!本日は海の雫のスタッフ様から動画をいただきました!(動画はぜひフェイスブックをチェック!)

今日も水中の透明度が良くて、今回のマッコウスイムではよくトンガやフィジーなどでマッコウスイムされてるゲストが参加されていましたが、そのゲスト曰く奄美は透明度がすごく良いそうです!そんな場所でマッコウクジラを見れて改めてすごい場所にいるんだな~と感じます!そんなマッコウスイム、今シーズンはお陰様で既に全日程満員です!来シーズンのマッコウスイムの日程は7月にHPでお知らせする予定なのでもうしばらくお待ち下さい♪大自然の中にこ~~んな大きな生き物を見れば感動すること間違い無しです!ぜひ一緒にマッコウクジラを探しに行きましょう!

↓マッコウスイムについてはコチラから♪↓
https://amami-diving.com/plan/whale-swim.html