ページの先頭です
本文まで進みます
シーズナリティ
ビーチ体験ダイビング
ホエールウォッチング
ホエールスイム
シュノーケリング
ライセンス取得コース
料金一覧
ファンダイビング
ギャラリー
アクセス&観光案内
ショップ紹介
ショップ近隣宿泊施設のご紹介
求人情報
お申込み・お問い合わせ
よくあるご質問
メンバー案内
ショップ様専用ページ
サイトマップ
ここから本文です
ブログ
奄美大島 ダイビング日記 ~Native Sea Amami~
リングアイジョーフィッシュ!
2020年6月4日
6月4日 (木) 天気:曇 風:南 気温:26℃ 透明度:ーm 本日は、リングアイジョーフィッシュをご紹介しま~す!ん?なんで英語の名前なの?と思った方もいらっしゃると思います。この魚は、近年まで正式な和名がありません [……
続きを読む
町内の港を清掃!!
2020年6月3日
6月3日 (水) 天気:晴れ 風:南西 気温:30℃ 透明度:ー こんにちは!! 奄美ではいよいよ気温30度を越すような天気が続くようになってきました!! 最近は、港の清掃活動を行っています!! ネイティ [……
続きを読む
STAY HOMEセット第3弾を販売します!
2020年6月2日
6月2日 (火) 天気:曇 風:南 気温:26℃ 透明度:ー 5月23日に「第2弾」として販売致しました、黒糖焼酎&3本目ダイビング無料チケットがセットになった「奄美STAY HOMEセット」ですが、ご好評を頂きまして [……
続きを読む
倉崎ビーチの人気者!!
2020年6月1日
6月1日 (月) 天気:曇 風:南 気温:26℃ 透明度:20m 本日は、倉崎ビーチを代表する生物、ハナヒゲウツボをご紹介致します~。 ブルーの体色に、黄色が鮮やかなこのウツボは倉崎ビーチの水深5m~10mで観察する事 [……
続きを読む
居ついてくれますよに~
2020年5月31日
5月31日 (日) 天気:晴れ 風:北 気温:26℃ 透明度:20m 本日は大仏サンゴで最近観察できている生物を載せます😁 【大仏サンゴ】はワイドでもマクロでも楽しめるポイントです。 砂地にはハゼやチンアナゴ。 冬のあ [……
続きを読む
癒しの根
2020年5月30日
5月30日 (土) 天気:晴れ 風:北 気温:26℃ 透明度:20m 本日の動画は魚影が濃いダイビングポイントミドリヤの動画でお送り致します~!! テンジクダイやハナダイがわんさかおり、癒されます!! 悠々と泳ぐアザハ [……
続きを読む
ネイティブシー奄美は医療に従事されている皆様を応援致します!
2020年5月29日
5月29日 (金) 天気:晴れ 風:北 気温:26℃ 透明度:- 今回の新型コロナウィルス感染症に感染された方、並びにご親族、関係者の皆様に謹んでお見舞い申し上げます。 緊急事態宣言は解除されましたが、今も感染の危 [……
続きを読む
営業再開のお知らせ
2020年5月28日
5月28日 (木) 天気:晴れ 風:北 気温:26℃ 透明度:- 新型コロナウィルス感染症(COVID-19)拡大により4月17日より臨時休業と致しましたが、政府・地方自治体の発表を受け5月29日からの営業を再開致しま [……
続きを読む
擬態上手だけどカラフル?
2020年5月27日
5月27日 (水) 天気:晴れ 風:北 気温:26℃ 透明度:- 本日はハダカハオコゼの動画でお送り致します~♪ 体の厚さは1cmもない程…! 海綿や海藻、岩などに擬態して生活しており、ハダカハオコゼ [……
続きを読む
マリンダイビング Web ~現地の海からメッセージ~
2020年5月26日
5月26日 (火) 天気:晴れ 風:南東 気温:26℃ 透明度:- 新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛で、ダイビングに行くことができない現在。 現地ダイビングサービスやスタッフの状況を知りたい [……
続きを読む
久々の「夏感」満載です!
2020年5月25日
5月25日 (月) 天気:晴れ 風:北西 気温:26℃ 透明度:- ここ数日は、どっぷりと梅雨に浸っておりました奄美大島ですが、今日は夏感満載でございます!! Tシャツで歩いていても汗が吹き出る暑さで [……
続きを読む
奄美大島で観察できるクマノミ
2020年5月24日
5月24日 (日) 天気:雨 風:北西 気温:25℃ 透明度:- 本日癒しのクマノミ動画でお送り致します☝ 動画はクマノミの子供。 体長1cmから10cm程のクマノミが15匹ほど1つのイソギンチャクで泳いでます😍 動画 [……
続きを読む
ご好評につき、「STAY HOMEセット」第二弾を発売します!!
2020年5月23日
5月23日 (土) 天気:雨 風:東 気温:25℃ 透明度:- 4月30日から販売致しました、奄美名産品&3本目ダイビング無料チケットがセットになった「奄美STAY HOMEセット」ですが、販売開始直後から多くの方々よ [……
続きを読む
タイマイってご存知ですか?
2020年5月22日
5月22日 (金) 天気:雨 風:東 気温:25℃ 透明度:- ダイビングで出会えるカメちゃんは主に、①アオウミガメ②アカウミガメ③タイマイの3種類です。皆さんは違いが分かりますか~? タイマイの特徴は、 (1)尖った [……
続きを読む
癒しの根。
2020年5月21日
5月21日 (水) 天気:晴れ 風:南 気温:25℃ 透明度:- ☆★ 奄美大島 海BLOG★☆ ネイティブシーが使用している内湾ポイントの1つ「プチフィッシュ」! 魚の数は湾内1多いポイントです♪ 春か [……
続きを読む
NEW記念フラッグを作成しました~♫
2020年5月20日
5月20日 (水) 天気:晴れ 風:北西 気温:25℃ 透明度:- ☆★ 奄美大島 海BLOG★☆ 今日は、スタッフ全員で記念フラッグを作成致しました!!みんなでワイワイ楽しみながら作りました~!!笑 「 [……
続きを読む
最近の投稿
\ 奄美らしい生物達♪ /
2025年5月10日
\ 本日は湾内&外洋へ~♪ /
2025年5月8日
\ ブラジルから「いも~れ!」 /
2025年5月7日
\ AMAMI BLUE season2 販売中でございます! /
2025年5月6日
\ 外洋へ! /
2025年5月5日
アーカイブ
2025年5月
(9)
2025年4月
(28)
2025年3月
(31)
2025年2月
(28)
2025年1月
(30)
2024年12月
(30)
2024年11月
(29)
2024年10月
(31)
2024年9月
(27)
2024年8月
(29)
2024年7月
(31)
2024年6月
(30)
2024年5月
(31)
2024年4月
(30)
2024年3月
(31)
2024年2月
(28)
2024年1月
(31)
2023年12月
(31)
2023年11月
(29)
2023年10月
(30)
2023年9月
(30)
2023年8月
(24)
2023年7月
(30)
2023年6月
(29)
2023年5月
(31)
2023年4月
(30)
2023年3月
(31)
2023年2月
(28)
2023年1月
(27)
2022年12月
(30)
2022年11月
(29)
2022年10月
(30)
2022年9月
(18)
2022年8月
(30)
2022年7月
(30)
2022年6月
(29)
2022年5月
(30)
2022年4月
(30)
2022年3月
(30)
2022年2月
(27)
2022年1月
(30)
2021年12月
(28)
2021年11月
(29)
2021年10月
(29)
2021年9月
(29)
2021年8月
(30)
2021年7月
(28)
2021年6月
(29)
2021年5月
(23)
2021年4月
(28)
2021年3月
(30)
2021年2月
(26)
2021年1月
(28)
2020年12月
(24)
2020年11月
(28)
2020年10月
(26)
2020年9月
(25)
2020年8月
(27)
2020年7月
(30)
2020年6月
(29)
2020年5月
(31)
2020年4月
(28)
2020年3月
(30)
2020年2月
(26)
2020年1月
(28)
2019年12月
(29)
2019年11月
(29)
2019年10月
(27)
2019年9月
(27)
2019年8月
(31)
2019年7月
(31)
2019年6月
(28)
2019年5月
(28)
2019年4月
(29)
2019年3月
(31)
2019年2月
(24)
2019年1月
(30)
2018年12月
(31)
2018年11月
(19)
タグ
アマミホシゾラフグ
ウミウシ
ウミウシSP
ウミウシオンリーダイビング
ウミウシダイビング
ウミガメ
キンチャクガニ
ジョーフィッシュ
スノーケル
ダイビング
ネイティブシー奄美
ハゼ
ピグミーシーホース
ホエールウォッチング
マクロ
ミステリーサークル
体験ダイビング
外洋
大仏サンゴ
奄美大島
107 / 140
« 先頭
«
...
10
20
30
...
105
106
107
108
109
...
120
130
140
...
»
最後 »
私達のポリシー
ネイティブシーからお客様への
8つのお約束
プチリゾート
ネイティブシー奄美
ーショップ近隣宿泊施設のご紹介ー
ページの最後です
先頭へ戻ります