ページの先頭です
本文まで進みます
シーズナリティ
ビーチ体験ダイビング
ホエールウォッチング
ホエールスイム
シュノーケリング
ライセンス取得コース
料金一覧
ファンダイビング
ギャラリー
アクセス&観光案内
ショップ紹介
ショップ近隣宿泊施設のご紹介
求人情報
お申込み・お問い合わせ
よくあるご質問
メンバー案内
ショップ様専用ページ
サイトマップ
ここから本文です
ブログ
奄美大島 ダイビング日記 ~Native Sea Amami~
\ 正面顔♪ /
2024年12月11日
12月11日(水) \ 正面顔♪ / 天気:曇り 風:北西 気温:20℃ 水温:25℃ 本日もリーフのチェックを行っています♪ ただ、今日のブログはリーフチェックの報告ではなく、スズメダイの正面顔を少しご紹介!! スズメ [……
続きを読む
\ 龍郷町リーフチェック調査を始めます! /
2024年12月10日
12月10日(火) \ 龍郷町リーフチェックを始めます! / 天気:曇り 風:北東 気温:20℃ 水温:25℃ 今年の夏、海水温が上昇し続け7月8月と30℃が続きました。台風もなかなか来てくれずに、サンゴに大きな被害が出 [……
続きを読む
\ シンポジウム★ /
2024年12月9日
12月9日(月) \ シンポジウム★ / 天気:曇りのち晴れ 風:北 気温:18℃ 水温:25℃ 今日はなんとノーゲスト…泣 ひとり寂しくお店番をしております。。。 ということで、昨日南部まで行って参加したシンポジウムの [……
続きを読む
\ turtle!turtle!turtle!/
2024年12月8日
12月8日(日) \ turtle!turtle!turtle!/ 天気:くもり 風:北 気温:18℃ 水温:25℃ 「暖房つけていい?」ボスからの一番嬉しい言葉かもしれません(笑)ずいぶん冷え込んだ奄美大 [……
続きを読む
\ 奄美大島ホエールウォッチングの服装/
2024年12月7日
12月7日(土) \ 奄美大島ホエールウォッチングの服装/ 天気:くもり一時雨 風:北東 気温:19℃ 水温:25℃ ホエールウォッチングにご参加頂きます皆様から多く頂くお声は、「どんな服装で行けばいいの? [……
続きを読む
\ 1ハマ2クマ3・・・君は?/
2024年12月6日
12月6日(金) \ 1ハマ2クマ3・・・君は?/ 天気:くもり 風:北西 気温:21℃ 水温:25℃ みなさんこんにちは!!!!ここ数日、朝と夜は冷えるので、さすがにネイティブの暑がりスタッフもパーカーを [……
続きを読む
\ メンテナンスに勤しんでおります! /
2024年12月5日
12月5日(木) \ メンテナンスに勤しんでおります! / 天気:晴れ 風:北西 気温:20℃ 水温:23℃ 12月は1年で最もお客様が少ない月です。なのでこのタイミングで船やらシリンダー(タンク)やら器材やら…色々とメ [……
続きを読む
\ 午後から北風ピューピューです… /
2024年12月4日
12月4日(水) \ 午後から北風ピューピューです… / 天気:晴れ 風:北西 気温:20℃ 水温:23℃ 今日は北風だったので、気温もそれほど高くなく20℃。クーラー不要でちょうどいい感じでございます!ですが、午後か [……
続きを読む
\ クーラーつけちゃいました…/
2024年12月3日
12月3日(火) \ クーラーつけちゃいました…/ 天気:晴れ 風:北西 気温:22℃ 水温:23℃ 朝、自宅を出るときにケン〇ッキーのクリスマスVer.コマーシャルが流れておりました。「お~!もうそんなシーズンだな~… [……
続きを読む
\ 穏やか~~!/
2024年12月2日
12月2日(月) \ 穏やか~~!/ 天気:晴れ 風:北西 気温:22℃ 水温:23℃ ここ最近は北風が強く肌寒い日が続いてましたが本日は快晴でポカポカ陽気♪なんなら昼間はちょっと暑いくらい?そんな今日はボートを出して湾 [……
続きを読む
\ 頑張ったけど無理だった… /
2024年12月1日
12月1日(日) \ 頑張ったけど無理だった… / 天気:晴れ 風:北西 気温:22℃ 水温:23℃ 今日から12月がスタート!!今年もあっという間に終わってしまいますね… 2024年も後わずか!!やり残したことはあり [……
続きを読む
\ ビーチでのんびりダイビング /
2024年11月30日
11月30日(土) \ ビーチでのんびりダイビング / 天気:晴れ 風:北西 気温:21℃ 水温:23℃ 風は落ち着いてきましたが、まだうねりが残っている奄美大島です!! 本日はボートダイビングが出来るかなと思い船を出 [……
続きを読む
\ ウミウシの冬、奄美の冬 /
2024年11月29日
11月29日(金) \ ウミウシの冬、奄美の冬 / 天気:曇り 風:北西 気温:16℃ 水温:23℃ 本日は北風ビュービューの為、ボートは欠航…(T▽T)。穏やかな太平洋側のビーチにてご案内して参りました~♪寒い季節に [……
続きを読む
\ ヒートテック/
2024年11月28日
11月28日(木) \ ヒートテック/ 天気:曇り 風:北西 気温:19℃ 水温:25℃ ヒートテックデビューをしてしまい、どうやって冬を越せば良いのか分からなくなった私です\(^o^)/風が強く、室内にい [……
続きを読む
\ 本日はコマーシャル!!/
2024年11月27日
11月27日(水) \ 本日はコマーシャル!!/ 天気:曇り 風:北西 気温:19℃ 水温:-℃ 風向きが変わって今日は北風なので、気温も20℃を下回りました奄美大島でございます。本日もノーゲスト…(T▽T)なので1日事 [……
続きを読む
\ カメ活♪/
2024年11月26日
11月26日(火) \ カメ活♪/ 天気:雨のち曇り 風:南西 気温:25℃ 水温:25℃ タイトル、昨日のパクリやん!とうちのボスに言われそうですが、本日はカメ活してきました~♪(笑) マンツーマンでのウ [……
続きを読む
最近の投稿
\ 本日は湾内&外洋へ~♪ /
2025年5月8日
\ ブラジルから「いも~れ!」 /
2025年5月7日
\ AMAMI BLUE season2 販売中でございます! /
2025年5月6日
\ 外洋へ! /
2025年5月5日
\ まさに!海の宝石箱や~! /
2025年5月4日
アーカイブ
2025年5月
(8)
2025年4月
(28)
2025年3月
(31)
2025年2月
(28)
2025年1月
(30)
2024年12月
(30)
2024年11月
(29)
2024年10月
(31)
2024年9月
(27)
2024年8月
(29)
2024年7月
(31)
2024年6月
(30)
2024年5月
(31)
2024年4月
(30)
2024年3月
(31)
2024年2月
(28)
2024年1月
(31)
2023年12月
(31)
2023年11月
(29)
2023年10月
(30)
2023年9月
(30)
2023年8月
(24)
2023年7月
(30)
2023年6月
(29)
2023年5月
(31)
2023年4月
(30)
2023年3月
(31)
2023年2月
(28)
2023年1月
(27)
2022年12月
(30)
2022年11月
(29)
2022年10月
(30)
2022年9月
(18)
2022年8月
(30)
2022年7月
(30)
2022年6月
(29)
2022年5月
(30)
2022年4月
(30)
2022年3月
(30)
2022年2月
(27)
2022年1月
(30)
2021年12月
(28)
2021年11月
(29)
2021年10月
(29)
2021年9月
(29)
2021年8月
(30)
2021年7月
(28)
2021年6月
(29)
2021年5月
(23)
2021年4月
(28)
2021年3月
(30)
2021年2月
(26)
2021年1月
(28)
2020年12月
(24)
2020年11月
(28)
2020年10月
(26)
2020年9月
(25)
2020年8月
(27)
2020年7月
(30)
2020年6月
(29)
2020年5月
(31)
2020年4月
(28)
2020年3月
(30)
2020年2月
(26)
2020年1月
(28)
2019年12月
(29)
2019年11月
(29)
2019年10月
(27)
2019年9月
(27)
2019年8月
(31)
2019年7月
(31)
2019年6月
(28)
2019年5月
(28)
2019年4月
(29)
2019年3月
(31)
2019年2月
(24)
2019年1月
(30)
2018年12月
(31)
2018年11月
(19)
タグ
アマミホシゾラフグ
ウミウシ
ウミウシSP
ウミウシオンリーダイビング
ウミウシダイビング
ウミガメ
キンチャクガニ
ジョーフィッシュ
スノーケル
ダイビング
ネイティブシー奄美
ハゼ
ピグミーシーホース
ホエールウォッチング
マクロ
ミステリーサークル
体験ダイビング
外洋
大仏サンゴ
奄美大島
10 / 140
« 先頭
«
...
8
9
10
11
12
...
20
30
40
...
»
最後 »
私達のポリシー
ネイティブシーからお客様への
8つのお約束
プチリゾート
ネイティブシー奄美
ーショップ近隣宿泊施設のご紹介ー
ページの最後です
先頭へ戻ります