ページの先頭です
本文まで進みます
シーズナリティ
ビーチ体験ダイビング
ホエールウォッチング
ホエールスイム
シュノーケリング
ライセンス取得コース
料金一覧
ファンダイビング
ギャラリー
アクセス&観光案内
ショップ紹介
ショップ近隣宿泊施設のご紹介
求人情報
お申込み・お問い合わせ
よくあるご質問
メンバー案内
ショップ様専用ページ
サイトマップ
ここから本文です
ブログ
奄美大島 ダイビング日記 ~Native Sea Amami~
\ 波は少しありますが、、、 /
2024年2月3日
2月3日(土) \ 波は少しありますが、、、 / 天気:曇り後晴れ 風:南東→南西 気温:22℃ 水温:21℃ 大盛況のホエールウォッチングの裏ではビーチメニューを開催♪少し波はありましたが、水中は穏やか♪午後は晴れ間で [……
続きを読む
\ 親子仲良く水面で遊んでました♪ /
2024年2月2日
2月2日(金) \ 親子仲良く水面で遊んでました♪ / 天気:曇り時々雨 風:北→北東 気温:22℃ 水温:21℃ 午前中は太陽も出ていて温かい気温でしたが、午後からは天気が変わり太陽は何処え… ですが、クジラは絶好調! [……
続きを読む
\ キュートな子クジラ♡ /
2024年2月1日
2月1日(木) \ キュートな子クジラ♡ / 天気:晴れ! 風:南西 気温:25℃ 水温:21℃ 昨日の雨から本日は快晴へ!陸では短パン、Tシャツで過ごせそうなくらい。2月がスタートして一発目のホエールウォッチングは絶好 [……
続きを読む
\ 本日もクジラに出会いました♪ /
2024年1月31日
1月31日(水) \ 本日もクジラに出会いました♪ / 天気:雨→晴れ 風:西 気温:24℃ 水温:21℃ 本日は午前中にホエールウォッチングへ行って来ました\(^o^)/ 午前中は雨と風がすごくクジラのブ [……
続きを読む
\ 最高のクジラに感謝♪ /
2024年1月30日
1月30日(火) \ 最高のクジラに感謝♪ / 天気:くもり 風:南東 気温:20℃ 水温:21℃ 本社研修から帰って来てましたが、寒さの違いに改めてびっくり!! 関西の方では震えていたのに奄美大島は秋冬の [……
続きを読む
\ ようこそ奄美の海へ♪ /
2024年1月29日
1月29日(月) \ ようこそ奄美の海へ♪ / 天気:晴れ 風:北北東 気温:16℃ 水温:21℃ 本日は一日を通して晴れ間に!風も穏やかでイイ感じのコンディションです♪こんな日がずっと続いたらいいのにな~と思ってます笑 [……
続きを読む
\ 寒さが和らぐ。。。 /
2024年1月28日
1月28日(日) \ 寒さが和らぐ。。。 / 天気:曇りのち晴れ 風:北西 気温:16℃ 水温:21℃ 本日は北風が強い奄美ですが午後からは晴れ間の天気になりました!そんな今日はゲストとウミガメの多いビーチへ♪相変わらず [……
続きを読む
\ 午前も午後も! /
2024年1月27日
1月27日(土) \ 午前も午後も! / 天気:曇り時々晴れ 風:北西 気温:16℃ 水温:21℃ ここ最近はどんよりとした天気が続いてます。本日も雨は降らないですが冬の奄美らしい天気です(´ε`)そんな今日は午前も午後 [……
続きを読む
\ 生徒さんたちとホエールウォッチング~ /
2024年1月26日
1月26日(金) \ 生徒さんたちとホエールウォッチング~ / 天気:曇り時々晴れ 風:北西 気温:15℃ 水温:21℃ 本日は川崎市立橘高校の生徒さんとホエールウォッチング!朝は雨が少し降っていましたがホエールウォッチ [……
続きを読む
\ 海猿現る???? /
2024年1月25日
1月25日(木) \ 海猿現る???? / 天気:曇り時々雨時々晴れ 風:北西 気温:12~16℃ 水温:21℃ 昨日よりも少し風も弱く、陸にいると少し暖かく感じます(^O^) 雨が降ったり、晴れたり曇ったりと忙しい天気 [……
続きを読む
\ イノシシに気をつけて下さい!! /
2024年1月24日
1月24日(水) \ イノシシに気をつけて下さい!! / 天気:曇り時々雨 風:北西→北 気温:11~13℃ 水温:21℃ 本日も陸は風が強く寒い奄美大島が続いています!! 部屋にいても風の強さがわかるほどに音がなってい [……
続きを読む
\ 寒波襲来・・・でも遊べるよ♪ /
2024年1月23日
1月23日(火) \ 寒波襲来・・・でも遊べるよ♪ / 天気:曇り→雨・・時々晴れ 風:北北西 気温:11~13℃ 水温:21℃ 本日は今シーズン最強クラスの寒波襲来・・・南国の奄美大島ですが、最高気温が13度・・・北風 [……
続きを読む
\ 北風ビュービュー /
2024年1月22日
1月22日(月) \ 北風ビュービュー / 天気:曇り→雨 風:北西→北 気温:18℃ 水温:21℃ 昨日とは違って本日は北風ビュービューです!! 陸は曇ったり雨が降ったりと最悪の天気です… 午前中はどうにかウミガメスノ [……
続きを読む
\ お天気回復しました〜☼ /
2024年1月21日
1月21日(日) \ お天気回復しました〜☼ / 天気:晴れ時々雨 風:西北西~北西 気温:25℃ 水温:21℃ 本日は午前午後ともホエールウォッチングに行ってきました♪朝はけっこうな雨が降っており・・・ 心配でしたが、 [……
続きを読む
\ レア度✩5では無かったのか?? /
2024年1月20日
1月20日(土) \ レア度✩5では無かったのか?? / 天気:晴れ時々雨 風:南西 気温:25℃ 水温:21℃ 本日はホエールウォッチングとファンダイビングで海へ出ています!! 海は穏やかで透明度が港の中で既にいいのが [……
続きを読む
\ マッコウクジラスイム開催のお知らせ /
2024年1月19日
1月19日(金) \ マッコウクジラスイム開催のお知らせ / 天気:曇り時々雨 風:南西 気温:22℃ 水温:21℃ 日本では他で体験できないマッコウクジラスイムに挑戦してみませんか? 今年は下記の日程で限定募集致します [……
続きを読む
最近の投稿
\ 本日は湾内&外洋へ~♪ /
2025年5月8日
\ ブラジルから「いも~れ!」 /
2025年5月7日
\ AMAMI BLUE season2 販売中でございます! /
2025年5月6日
\ 外洋へ! /
2025年5月5日
\ まさに!海の宝石箱や~! /
2025年5月4日
アーカイブ
2025年5月
(8)
2025年4月
(28)
2025年3月
(31)
2025年2月
(28)
2025年1月
(30)
2024年12月
(30)
2024年11月
(29)
2024年10月
(31)
2024年9月
(27)
2024年8月
(29)
2024年7月
(31)
2024年6月
(30)
2024年5月
(31)
2024年4月
(30)
2024年3月
(31)
2024年2月
(28)
2024年1月
(31)
2023年12月
(31)
2023年11月
(29)
2023年10月
(30)
2023年9月
(30)
2023年8月
(24)
2023年7月
(30)
2023年6月
(29)
2023年5月
(31)
2023年4月
(30)
2023年3月
(31)
2023年2月
(28)
2023年1月
(27)
2022年12月
(30)
2022年11月
(29)
2022年10月
(30)
2022年9月
(18)
2022年8月
(30)
2022年7月
(30)
2022年6月
(29)
2022年5月
(30)
2022年4月
(30)
2022年3月
(30)
2022年2月
(27)
2022年1月
(30)
2021年12月
(28)
2021年11月
(29)
2021年10月
(29)
2021年9月
(29)
2021年8月
(30)
2021年7月
(28)
2021年6月
(29)
2021年5月
(23)
2021年4月
(28)
2021年3月
(30)
2021年2月
(26)
2021年1月
(28)
2020年12月
(24)
2020年11月
(28)
2020年10月
(26)
2020年9月
(25)
2020年8月
(27)
2020年7月
(30)
2020年6月
(29)
2020年5月
(31)
2020年4月
(28)
2020年3月
(30)
2020年2月
(26)
2020年1月
(28)
2019年12月
(29)
2019年11月
(29)
2019年10月
(27)
2019年9月
(27)
2019年8月
(31)
2019年7月
(31)
2019年6月
(28)
2019年5月
(28)
2019年4月
(29)
2019年3月
(31)
2019年2月
(24)
2019年1月
(30)
2018年12月
(31)
2018年11月
(19)
タグ
アマミホシゾラフグ
ウミウシ
ウミウシSP
ウミウシオンリーダイビング
ウミウシダイビング
ウミガメ
キンチャクガニ
ジョーフィッシュ
スノーケル
ダイビング
ネイティブシー奄美
ハゼ
ピグミーシーホース
ホエールウォッチング
マクロ
ミステリーサークル
体験ダイビング
外洋
大仏サンゴ
奄美大島
29 / 140
« 先頭
«
...
10
20
...
27
28
29
30
31
...
40
50
60
...
»
最後 »
私達のポリシー
ネイティブシーからお客様への
8つのお約束
プチリゾート
ネイティブシー奄美
ーショップ近隣宿泊施設のご紹介ー
ページの最後です
先頭へ戻ります