ページの先頭です
本文まで進みます
シーズナリティ
ビーチ体験ダイビング
ホエールウォッチング
ホエールスイム
シュノーケリング
ライセンス取得コース
料金一覧
ファンダイビング
ギャラリー
アクセス&観光案内
ショップ紹介
ショップ近隣宿泊施設のご紹介
求人情報
お申込み・お問い合わせ
よくあるご質問
メンバー案内
ショップ様専用ページ
サイトマップ
ここから本文です
ブログ
奄美大島 ダイビング日記 ~Native Sea Amami~
初めてのダイビング♪
2022年1月25日
1月25日(火) 天気:曇り 風:北 気温:21度 水温:20度 ★ 初めてのダイビング ★ 今日はビーチに体験ダイビングに行ってきましたヽ(´▽`)/ 2人組でご参加頂き、そのうちの1名はCカードをお持ちの100本ダ [……
続きを読む
★ 作業がてら~ ★
2022年1月24日
1月24日(月) 天気:曇り 風:北 気温:21度 水温:20度 ★ 作業がてら~ ★ こんにちは!!垣内です。 今日はダイビングポイントの係留ブイを直す作業をしたついでに、 倉崎湾内のポイントに潜ってきました✩ 8ヶ [……
続きを読む
★ 続・毎日クジラに会えてます♪ ★
2022年1月23日
1月23日(日) 天気:雨 風:南東 気温:18度 水温:20度 ★ 続・毎日クジラに会えてます♪ ★ 今日は奄美周辺を低気圧が通過するため、雨&強風の1日でスノーケリングも中止になってしまいました。。 ということで、 [……
続きを読む
★ 毎日クジラに会えてます♪ ★
2022年1月22日
1月22日(土) 天気:曇り 風:南東 気温20度 水温:20度 ★ 毎日クジラに会えてます♪ ★ 本日も午前、午後とホエールウォッチングへ。 暖かい南風がほんの数日ですが吹いており、最高気温20度と冬じゃないみたい。 [……
続きを読む
★ 怒ってんの?? ★
2022年1月21日
1月21日(金) 天気:曇り 風:北北東 気温:17度 水温:20度 ★ 怒ってんの?? ★ こんにちは!!垣内です。 今日は午前中にホエールウォッチングに行ってきました✩ 港を出て20分程でブローを発見!! 明神崎と [……
続きを読む
★ 透視度抜群の体験ダイビング ★
2022年1月20日
1月20日(木) 天気:曇り 風:北西 気温:18度 水温:20度 ★ 透視度抜群の体験ダイビング ★ 北風がだいぶ落ち着いていたので、本日は倉崎海岸へ! ネイティブシーから車で5分とアクセス抜群♪ 3年ぶりの体験ダイ [……
続きを読む
★ ロング並走&大ジャンプ ★
2022年1月19日
1月19日(水) 天気:曇り 風:北西 気温:16度 水温:20度 ★ ロング並走&大ジャンプ ★ こんにちは!!垣内です。 今日は良い天気になったので、仙田・垣内ペアで・午前も午後もホエールウォッチング出港できました [……
続きを読む
★ ゆったりダイビング ★
2022年1月18日
1月18日(火) 天気:雨 風:北 気温:16度 水温:20度 ★ ゆったりダイビング ★ こんにちは!!垣内です。 今日も北風が強く残念ながらホエールウォッチングは中止となってしまいました…ので、 ゆっくりとダイビン [……
続きを読む
★ へっぽこカメラマン仙田誕生 ★
2022年1月17日
1月17日(月) 天気:雨 風:北 気温:16度 水温:20度 ★ へっぽこカメラマン仙田誕生 ★ こんにちは!!垣内です。 今日は昨日の快晴から一転、一日北風ピューピューの雨模様… 新屋ガイドで安全第一ボート2ダイブ [……
続きを読む
★ 全員無事です ★
2022年1月16日
1月16日(日) 天気:晴れ 風:北西 気温:19度 水温20度 ★ 全員無事です ★ こんにちは!!垣内です。 昨晩、携帯のアラートと地域放送が突然なって騒然… ニュース速報も流れ、その中心に奄美やトカラ、明けてから [……
続きを読む
★ ホエールウォッチング絶好調 & お久しぶりです ★
2022年1月15日
1月15日(土) 天気:曇り 風:北西 気温:17度 水温20度 ★ ホエールウォッチング絶好調 & お久しぶりです ★ こんにちは!! 去年もこの時期から登場しておりました、垣内(カッキー)です✩ 今年もゴールデンウ [……
続きを読む
ウミガメ遭遇率いまのとこ100パーセント♪
2022年1月14日
1月14日(金) 天気:曇り 風:北西 気温:16度 水温20度 ★ 冬場の人気メニュー絶好調 ★ 今日もいつもの子に会え、ゆっくり観察できましたね♪ いつもありがとう♪ 泳ぎ始めて5分ぐらいで会えましたヽ(´▽`)/ [……
続きを読む
★定番のシンデレラウミウシ!★
2022年1月13日
1月13日(木) 天気:曇り 風:北 気温:16度 水温20度 ★ 定番のシンデレラウミウシ! ★ 本日はボート組とビーチ組に分かれて潜ってきました! 水温もすっかり20度代、場所によっては20度きるところも、、、 O [……
続きを読む
★ウミガメスノーケルブログ ★
2022年1月12日
1月12日(水) 天気:曇り 風:北 気温:19度 水温20度 ★ウミガメスノーケルブログ ★ 本日はビーチメニューウミガメスノーケルへ! 11月~3月の期間限定での開催ですが現在の所観察率は100%!! 今日もばっ [……
続きを読む
★イナズマのように光るウコンハネガイ ★
2022年1月11日
1月11日(火) 天気:曇り 風:北 気温:19度 水温20度 ★イナズマのように光るウコンハネガイ ★ 北風が吹き荒れております(・・;)このような日はなかなか船は出せず… 本日はノーゲストだった為、船の整備やタン [……
続きを読む
ウミウシダイビングパート2!
2022年1月10日
1月10日(月) 天気:曇り 風:北 気温:19度 水温20度 ★ ウミウシダイビングパート2! ★ 本日もウミウシブログ!! 今日もウミウシばかりですみませんm(_ _)m まるで合宿のように毎日ウミウシばかり探し [……
続きを読む
最近の投稿
\ 奄美らしい生物達♪ /
2025年5月10日
\ 本日は湾内&外洋へ~♪ /
2025年5月8日
\ ブラジルから「いも~れ!」 /
2025年5月7日
\ AMAMI BLUE season2 販売中でございます! /
2025年5月6日
\ 外洋へ! /
2025年5月5日
アーカイブ
2025年5月
(9)
2025年4月
(28)
2025年3月
(31)
2025年2月
(28)
2025年1月
(30)
2024年12月
(30)
2024年11月
(29)
2024年10月
(31)
2024年9月
(27)
2024年8月
(29)
2024年7月
(31)
2024年6月
(30)
2024年5月
(31)
2024年4月
(30)
2024年3月
(31)
2024年2月
(28)
2024年1月
(31)
2023年12月
(31)
2023年11月
(29)
2023年10月
(30)
2023年9月
(30)
2023年8月
(24)
2023年7月
(30)
2023年6月
(29)
2023年5月
(31)
2023年4月
(30)
2023年3月
(31)
2023年2月
(28)
2023年1月
(27)
2022年12月
(30)
2022年11月
(29)
2022年10月
(30)
2022年9月
(18)
2022年8月
(30)
2022年7月
(30)
2022年6月
(29)
2022年5月
(30)
2022年4月
(30)
2022年3月
(30)
2022年2月
(27)
2022年1月
(30)
2021年12月
(28)
2021年11月
(29)
2021年10月
(29)
2021年9月
(29)
2021年8月
(30)
2021年7月
(28)
2021年6月
(29)
2021年5月
(23)
2021年4月
(28)
2021年3月
(30)
2021年2月
(26)
2021年1月
(28)
2020年12月
(24)
2020年11月
(28)
2020年10月
(26)
2020年9月
(25)
2020年8月
(27)
2020年7月
(30)
2020年6月
(29)
2020年5月
(31)
2020年4月
(28)
2020年3月
(30)
2020年2月
(26)
2020年1月
(28)
2019年12月
(29)
2019年11月
(29)
2019年10月
(27)
2019年9月
(27)
2019年8月
(31)
2019年7月
(31)
2019年6月
(28)
2019年5月
(28)
2019年4月
(29)
2019年3月
(31)
2019年2月
(24)
2019年1月
(30)
2018年12月
(31)
2018年11月
(19)
タグ
アマミホシゾラフグ
ウミウシ
ウミウシSP
ウミウシオンリーダイビング
ウミウシダイビング
ウミガメ
キンチャクガニ
ジョーフィッシュ
スノーケル
ダイビング
ネイティブシー奄美
ハゼ
ピグミーシーホース
ホエールウォッチング
マクロ
ミステリーサークル
体験ダイビング
外洋
大仏サンゴ
奄美大島
73 / 140
« 先頭
«
...
10
20
30
...
71
72
73
74
75
...
80
90
100
...
»
最後 »
私達のポリシー
ネイティブシーからお客様への
8つのお約束
プチリゾート
ネイティブシー奄美
ーショップ近隣宿泊施設のご紹介ー
ページの最後です
先頭へ戻ります