1日で40種類?ウミウシ三昧♪ 2021年3月6日
3月6日(土)
天気:晴れ 風:北西
気温:21℃ 水温:20℃
こんにちは!
天気も海況もいい日が続いておりダイビング日和の奄美大島♪
ウミウシ満喫ツアーを組んでくださったダイビングショップさんとのんびりウミウシ探しに行ってきました♪
写真がないので過去写真でお届けします!
奄美といえばアマミウミコチョウ♪
奄美大島の名前がついていて、比較的観察しやすい、ウミウシ好きには人気のウミウシ。
3mmほどと小さいのが難点ですが、大体同じところにいてくれてます。
通称ピカチューウミウシこと、ウデフリツノザヤウミウシ♪
主に冬の時期に太平洋側のビーチで観察できる定番ウミウシ。
赤い水玉模様がかわいらしいアカテンイロウミウシ♪
ウミウシの色や模様をみていると、どうしてそんな模様なの?と不思議でたまりません。
こちらは春先に観察しやすくなります。少しずつ小さい子たちも増えてきました。
派手!な模様と、つぶらな瞳が印象的なヒオドシユビウミウシ♪
泳ぐ姿がものすごくカッコイイ、しかもなぜかダイバーに向かって泳いでくることもある謎の生態。。
威嚇しているのかもしれませんが、ひとなつっこい犬のように愛くるしさが増します♪
1日潜っていると、大体どこかのポイントで見かけるゾウゲイロウミウシ。
淡く透き通った色合いに、黄色やピンク、紫と色使いがとても綺麗なウミウシ。
奄美大島では普通種ですが、写真映えするので人気です。
あっという間に終わってしまいましたが、1日40種近く観察出来たみたいです。
どんどんウミウシが増えて宝探しのように楽しくなってきた奄美大島です♪
また一緒にウミウシ探ししましょ~
本日もありがとうございました!!
当ショップのコロナウィルス感染症へのご協力をお願い致します。
https://amami-diving.com/info/5752