ブログ

ブログ 奄美大島 ダイビング日記 ~Native Sea Amami~

\ 真夏にウミウシいっぱい!/ 2024年8月16日

8月16日(金)

\ 真夏にウミウシいっぱい!/

天気:晴れ 風:東
気温:31℃ 水温:31℃

本日の奄美大島は小雨がパラパラと降っており、気温は31℃。これまでのギラギラの太陽のもと、汗ダラダラの気候からはちょっだけ開放されております♪

今日もお盆真っ最中♪という事で、ビーチ&ボートで全てのアクティビティが稼働中でございます。本日はボートダイビングの様子を。

ハナヒゲウツボ

ウツボといえば、怖い見た目のイメージですがハナヒゲウツボは人差し指サイズ&綺麗なブルーの体色でダイバーの人気を得ております。正面からみると、「顎、外れませんか?」って言うほど、大きな口を開けております。成長に合わせて雄から雌に性転換する事で有名です。体の色も成長によってブラック→ブルー→イエローに変化させます。

オオエラキヌハダウミウシ

赤い斑点がかわいらしいウミウシ。ビジュアル的にはとっても美しいウミウシなのでうっとりしてしまいますが、キヌハダウミウシの仲間達は他のウミウシを餌にしてしまいます…。恐ろしや…です。

ゾウゲイロウミウシ
象牙のような色合いが人気のウミウシでございます。奄美ではよくみかけるウミウシですが、本州にはあまりいないので、ダイバーの皆様はテンションがあがる人気のウミウシです。ウミウシは20℃~24℃が生息に最適な水温と言われており、冬場に多く観察できるのですが、今日は色々なウミウシに会えました!!

ビシャモンエビ

正面から見ると七福神のビシャモン様が冠をかぶってる様に見えるというのが名前の由来だそうですが、老眼ガイドには小さすぎてどの辺が毘沙門なのか…イマイチよくわからないままご紹介しております。m(_ _)m日本ではそれほど珍しくもないですが、世界的にみると珍しいエビだそうです。

今日も1日楽しいダイビングでした!!ありがっさま~♪

↓生物情報、水温などのシーズナリティはコチラ♪↓
https://amami-diving.com/season/