ブログ

ブログ 奄美大島 ダイビング日記 ~Native Sea Amami~

\  水中かくれんぼ。挑戦者求む! / 2025年8月19日

8月19日(火)

\  水中かくれんぼ。挑戦者求む! /

天気:曇 風:北東
気温:31℃ 水温:29℃

今日はずっと曇り空だったので過ごしやすい1日でございました。もちろん晴れていた方がいいのですが、なにしろ海に入るまでに汗だくになってしまうので、熱中症が心配でございます…。水分補給は大事です!

今日はボートダイビングの様子を~。

さて!皆様!問題です!これはイカの産卵を促す為に、ダイビング組合で沈めた木の枝の写真でございます。この写真に生物が隠れております!どこに何が隠れているでしょうか?

正解はタツノイトコでございます!木の枝に瓜二つ!「モノマネ王座決定戦」または「欣ちゃんの仮装大賞」に出場できるレベルで見事に擬態しております!

こちらは、割とわかりやすいフィコカリス・シムランス(エビです)。名前が長いので当ショップでは「しむら君」と呼んでおります。左側が顔、右側がお尻でございます。こうやって写真でみるとわかりますが、実際のサイズはゴマ粒なので見つけるのにはちょっとコツがいります。

コブシメの赤ちゃんも木の枝に隠れております。みんな自分の身を守る為に擬態したり隠れたりしているので、さながら隠れんぼ(または「ウォーリーを探せ!」)をしている感覚です。なので見つけた時は「見~つけたっ!」って感じですね♪(できるだけ生き物には気づかれないように見つけます!)

もちろん、ガイドが見つけたものを観察するのも楽しいですが、自分が見つけた時はもっと楽しいのです!ご興味のある方は是非ガイドにどちらが先に見つけるか勝負を挑んでみてください!受けて立ちます!(笑)

明日もファンダイビング&シュノーケル&体験ダイビングとフル稼働でございます!

↓ファンダイビングのポイント情報はコチラから↓

https://amami-diving.com/divingpoint/