\ あらっ!? / 2024年10月27日
10月27日(日)
\ あらっ!? /
天気:晴れ 風:北東
気温:30℃ 水温:27℃
台風21号(コンレイ)の進路が毎日変わっております。月末に直撃予報が、今日の朝は台湾へ行ってしまう予報へ。そしてこのブログを作成している時間が13:30ですが、予報を見ると台湾から徐々に沖縄、奄美を通って11月頭に九州方向へ。ふらふら~ふらふら~と左へ~右へ~と変えるので、変化球には要注意ですね(^_^;)
そんな本日はお天気も良く、風も穏やかでのんびりビーチスノーケリングができました!ウミガメのリクエスト!!ありがとうございます♪
少しずつ太平洋側のサンゴも復活しつつあるのか・・・・?まだまだ白いサンゴも多いですし、藻が生えて死んでしまったサンゴもいます。ただ、頑張って復活しているサンゴも見られますのでこれからのサンゴの様子も観察しつつ、皆様にご案内できればと思います♪ここ最近は午前中が干潮なので、サンゴや生物の距離が近く、観察しやすいです。
そして、リクエストのウミガメ!本日は20分程捜索しやっとみつけました(^_^;)内心ドキドキ。。。。のんびり海藻を食べていました!スノーケリング開始早々、目の前にいるときもあれば、今日みたいになかなか見つからないときもあれば、さっき通った時はいなかったのに帰り、同じ進路を通ったら急に現れるときもあれば、「ココ!!!」と言うところに居ないので毎回見つかる場所が違います♪でも、見つかったときのガイドとお客様の心の一体感が嬉しいです!「いーーーーーたーーーーーーーーー!!!!」と。
カメの息継ぎは一瞬です。しかし、息継ぎに行くまでにゆっくりと水面まで上がってきて、ほとんどゼロ距離になりますので、感動の一瞬です♪これは、カメを見つけて10分近く息継ぎまでまっておりました(^o^)まだまだ小さい子ガメですが、これからここらにある海藻をいっぱい食べて大きくなってほしいですね!!!触れてしまう距離まで来ますが、お触りNGですのでカメの顔の向きをみて進路を塞がないように避けて上げてくださいね~!!!!
とっても気持ちが良い午前中でした♪明日も予報ではお天気が良さそうです\(^o^)/
▼シュノーケリングについてはこちらから▼