\ ボートポイントもウミウシが増えてきた♪ / 2025年4月6日
4月6日(日)
\ ボートポイントもウミウシが増えてきた♪ /
天気:くもり 風:北
気温:21℃ 水温:21℃
気温:21℃ 水温:21℃
昨日と変わり今日は1日曇り!途中雨がぱらぱらと降ってきた日でした(´・ω・`)
水中の濁りも少しは?取れたのか昨日よりは見えていましたよ\(^o^)/
そんな中、本日もボートダイビング♪
ボートポイントでもウミウシが増えてきて潜るたびウミウシが見つかるダイビングでした!!
ネイティブシーでは今年初のアカテンイロウミウシも見ることができました♪

センテンイロウミウシ♪
珍しくナマコに付いていましたがナマコから落ちた子です(^o^)
なんでナマコに付いていたのか?岩と間違ったのか…
ウミウシらしいカラフルなウミウシですね\(^o^)/

シンデレラウミウシ♪
今日も大仏サンゴに付いていました!!この子よりも大きい子が最近いませんがもうどこかに行ったのかな?
もしくは大仏サンゴをこの子が前の子から奪ったのか…
また2匹並んでる姿がみたいな(´・ω・`)

ホシゾラウミウシ♪
奄美大島ではよく見る子ですね!!和歌山などで言うアオウミウシと同じ位置づけですね!
けど個人的にはアオウミウシのほうが好きだな~
奄美大島では見れませんが…見れないと見たくなる…
本日のブログはウミウシづくし!
今がウミウシシーズンですのでウミウシをたくさんみたい!っという方は是非遊びに来てくださいね\(^o^)/
↓ファンダイビングのお問い合わせはコチラから↓