ブログ

ブログ 奄美大島 ダイビング日記 ~Native Sea Amami~

\ じっくり探すのって楽しい♪ / 2025年4月25日

4月25日(金)

\ じっくり探すのって楽しい♪ /

天気:くもり 風:北西
気温:23℃ 水温:22℃
 
本日はショップ様の貸し切りダイビング♪
世間ではもうすぐGW!!奄美大島にも旅行でご来島される方がたくさん来るはず!!
ありがたいことにご予約も埋まっております!!
お問い合わせしていただければと調整することもできるのでどしどしお問い合わせくださいね\(^o^)/
 
さて、本日の生物は???
 
カイカムリ♪
水中を見渡せば海綿がたくさん!!その中に体に見合ってない海綿を背負っている甲殻類!!
もう海綿に埋もれています(´;ω;`)
ですが、いつ見てもうまく海綿をくり抜いているなっと関心もしています♪
 
ヒオドシユビウミウシ♪
目がはっきりと分かりますね!!この時期よく見るウミウシの一つですね♪
普段は砂地や岩場を歩いていることが多いですが、極稀に水中を泳いでいることがあります!!
泳いでいる姿はまさにドラゴンのような姿!!見た目もなんだかドラゴンぽく見えて来ました(*^^*)
 
キツネビミノウミウシ♪
サイズが小さいですが、立派なウミウシ!!この時期水中の壁や生え物などをよーーーーーくみると
あちらこちらに小さなウミウシが!!
なんで小さいウミウシを見つけた瞬間ってテンションが上がるんだろうな??
 
皆さんはその瞬間の気持ちをわかっていただけますか??
 
↓ファンダイビングのお問い合わせはコチラから↓