ブログ

ブログ 奄美大島 ダイビング日記 ~Native Sea Amami~

◤穴の中から「こんにちは~♪」◢ 2025年10月27日

10月27日(月)

天気:曇 風:北西
気温:28℃ 水温:28℃

北風がピューピューで~す…(T▽T)水温はまだ高いので水中は温かいですが、船の上にいると寒くなってきました…。そんな中ではございますが、今日もボートでご案内。お写真はゲストから頂戴しました。

ミナミギンポ

「こんにちは」って感じの笑顔が可愛いギンポちゃんです。

カンザシヤドカリ

カンザシゴカイの仲間がつくった石灰質の棲管に住んでいて、いつも顔やはさみだけを出しています。こちらも穴の中から「こんにちは~」って感じで可愛いですね~。

アナモリチュウコシオリエビ

昨日も登場しておりますが、このエビは漢字で書くと「穴守」ですのでまさに穴を守っているのです!(笑)

我々ガイドは、「穴があったら入りたい」ではなく、「穴があったら覗きたい!」という感じで、日々穴の中に生物がいないか探します!

穴の中以外にもヨスジフエダイ等もご紹介~。天気はイマイチでしたが、水中は色々とお楽しみ頂く事ができました~!!

↓奄美大島のシーズナリティはコチラから↓

https://amami-diving.com/season/