ブログ

ブログ 奄美大島 ダイビング日記 ~Native Sea Amami~

◤家族と一緒にウミガメ探し!◢ 2025年10月28日

10月28日(火)

天気:曇時々晴れ 風:北北東
気温:28℃ 水温:28℃

朝はどんより天気でしたが、雨が降ることもなく泳ぐ頃には日が出ることもありました♪強い北風が続いていて東シナ海側の湾内は荒れ気味ですが、ウミガメシュノーケルでご案内している太平洋側の海は超穏やかです!今日もゲストと一緒にウミガメを探してきました~~!

家族5人で参加してくれたゲストたち!今日は5歳の子も参加してくれました!ネイティブシー奄美のシュノーケリングは3歳の小さなお子様でも参加可能です♪ポイントに到着して、まずは浅瀬で呼吸の練習。最初は足の届かないところに行くので少し不安そうでしたが、ちょっと進んだところにウミガメが居て大盛りあがり!最初の不安がまるでなかったかのようにスイスイ泳いでました笑

さらに奥に進むとサンゴの上でのんびりしてる子も!大きな甲羅をゆらゆらと動かしながら、まるで時間が止まったかのように穏やか。ウミガメは人を怖がることもなく、すぐそばの岩場で海藻をはむはむ。とても可愛らしかったです。

こんなにも近くで見れたことにゲストも満足そうなご様子でした♪ぜひまた遊びに来てほしいですね!そんなウミガメシュノーケルは年中開催中です!今からの時期寒くないの??と思うかもしれませんが、ウェットスーツを着用するので意外と平気だと思います!ぜひ一緒にウミガメを見に行きましょう!ご参加お待ちしてます♪

↓ウミガメシュノーケルについてはコチラから♪↓
https://amami-diving.com/plan/marin.html