ページの先頭です
本文まで進みます
シーズナリティ
ビーチ体験ダイビング
ホエールウォッチング
ホエールスイム
シュノーケリング
ライセンス取得コース
料金一覧
ファンダイビング
ギャラリー
アクセス&観光案内
ショップ紹介
ショップ近隣宿泊施設のご紹介
求人情報
お申込み・お問い合わせ
よくあるご質問
メンバー案内
ショップ様専用ページ
サイトマップ
ここから本文です
ブログ
奄美大島 ダイビング日記 ~Native Sea Amami~
★ もう1日あれば・・・ ★
2022年6月5日
6月5日(日) 天気:曇 風:南東 気温:24度 水温:24度 ★ 特大シンデレラウミウシ ★ こんばんは♪ 湾内の透視度が少し良くなった気がします・・・ 本日も元気に3ダイブ行って参りました(*゚▽゚*) 昨日まで潜っ [……
続きを読む
★ ビーチでのんびりダイビング ★
2022年6月3日
6月3日(金) 天気:曇 風:東 気温:24度 水温:24度 ★ ビーチでのんびりダイビング ★ 昨日のビーチダイビングのお写真でブログをお届け致します~!! 穏やかなビーチでのんびりマクロダイビングをして参りました♪ [……
続きを読む
★本日も外洋へ★
2022年6月2日
6月2日(木) 天気:曇 風:東北東~東 気温:24度 水温:24度 ★ 本日も外洋へ ★ 今朝も引き続き羽アリとの戦いからスタートです・・・・ トイレが大量の羽アリで・・・・朝からなかなか大変でしたΣ(゚д゚lll) [……
続きを読む
外洋ポイントへ!!
2022年6月1日
6月1日(水) 天気:曇 風:南東 気温:24度 水温:24度 ★ 外洋ポイントへ!! ★ 昨晩は梅雨の時期に大量発生する羽アリの日でした…。 梅雨時期に約3回ほど、大量に羽アリが飛び回るのですが、部屋を締め切っていても [……
続きを読む
★ カラフルすぎる! ★
2022年5月31日
5月31日(火) 天気:曇 風:北 気温:24度 水温:24度 ★ カラフルすぎる! ★ 本日は北風!!昨日のジメジメした蒸し暑さは吹き飛び、少し肌寒い1日でした! 本日も3ボートダイビング!元気に潜ってきましたよ~♪ [……
続きを読む
★ 本日もフグ&サークルへ ★
2022年5月30日
5月29日(日) 天気:曇→雨 風:南西 気温:24度 水温:24度 ★ 本日もフグ&サークルへ ★ もうすぐ奄美に来て1年になります・・・横山が担当させて頂きました♪ 連日のフグ観察♪ 今日も健気に卵のお世話をしていま [……
続きを読む
★ サークル絶好調~! ★
2022年5月29日
5月29日(日) 天気:曇→雨 風:南東 気温:24度 水温:24度 ★ サークル絶好調~! ★ ミステリーサークルリクエストをガンガン頂いております!! ありがとうございます! やはりこの奄美大島だけでしか見れないミス [……
続きを読む
★ マクロダイビング~! ★
2022年5月28日
5月28日(土) 天気:曇→雨 風:南東 気温:24度 水温:24度 ★ マクロダイビング~! ★ 本日はベタ凪で透明度も20mオーバー!!! 残念ながら太陽はあまり顔を出さずでありましたが、1日楽しんで参りました~♪ [……
続きを読む
★ 透視度いいね♪ ★
2022年5月27日
5月27日(金) 天気:晴れ 風:北西 気温:24度 水温:24度 ★ 水がいいとそれだけでテンションUP ★ サークルに行くために、まずは肩慣らしを兼ねて砂地のポイントへ♪ 上から見ててもかなり良さげな感じ(*゚▽゚* [……
続きを読む
★ シュノーケル日和♪ ★
2022年5月26日
5月26日(木) 天気:晴れ 風:西 気温:24度 水温:24度 ★シュノーケル日和♪★ 本日は修学旅行で奄美大島に来て頂いている栗東高校の生徒さんたちとビーチシュノーケルに行ってきました! 最近は雨が続いていましたが、 [……
続きを読む
出動!ミステリーサークル捜索隊!
2022年5月25日
5月25日(水) 天気:曇り 風:北東 気温:22度 水温:24度 ★ 出動!ミステリーサークル捜索隊! ★ 本日は、群馬からミステリーサークルを見にお越し頂いたN様とマンツーマンでしたので、他の生物には目もくれず、「ミ [……
続きを読む
今日も凄いぞ!!倉崎ビーチ!!
2022年5月24日
5月24日(火) 天気:曇り 風:北東 気温:22度 水温:24度 ★ 今日も凄いぞ!!倉崎ビーチ!! ★ 今日は3本ご一緒させて頂いたS様よりお写真を頂き、ブログを!! 昨日、水深3mで見つけたハナヒゲウツボ!!エント [……
続きを読む
ビーチポイントのアイドル達!
2022年5月23日
5月23日(月) 天気:曇り 風:北東 気温:22度 水温:24度 ★ ビーチのアイドル達! ★ 本日は曇りでしたが、久々の凪(ほぼ無風なので海が湖のような状態)でした♪ お客様からのリクエストで、久々にニシキテグリを観 [……
続きを読む
★ 太陽っていいね ★
2022年5月22日
5月22日(日) 天気:雨 風:北東 気温:20度 水温:24度 ★ 太陽の力は偉大です ★ 本日は海況&天気もよく、ダイビング日和りでしたヽ(*´∀`)ノ 太陽出てると水中が明るくて最高♪ それだけでテンションも上がり [……
続きを読む
新屋亮はネイティブシー奄美を卒業しました!
2022年5月21日
5月21日(土) 天気:雨 風:北東 気温:20度 水温:24度 ★ 新屋 亮 ネイティブシー奄美を卒業しました! ★ ネイティブシー奄美…いや、奄美大島を代表する”ウミウシハンター”新屋 亮は、この度奄美大島で独立し [……
続きを読む
★ 天才体験ダイバー現る ★
2022年5月20日
5月20日(金) 天気:雨 風:東南東 気温:26度 水温:24度 ★ センス抜群体験ダイバーK氏 ★ 昨日と打って変わって、王道の梅雨って感じの天気となりましたΣ(゚д゚lll) 雨にも負けず水中に避難(笑) マンツー [……
続きを読む
最近の投稿
\ 本日は湾内&外洋へ~♪ /
2025年5月8日
\ ブラジルから「いも~れ!」 /
2025年5月7日
\ AMAMI BLUE season2 販売中でございます! /
2025年5月6日
\ 外洋へ! /
2025年5月5日
\ まさに!海の宝石箱や~! /
2025年5月4日
アーカイブ
2025年5月
(8)
2025年4月
(28)
2025年3月
(31)
2025年2月
(28)
2025年1月
(30)
2024年12月
(30)
2024年11月
(29)
2024年10月
(31)
2024年9月
(27)
2024年8月
(29)
2024年7月
(31)
2024年6月
(30)
2024年5月
(31)
2024年4月
(30)
2024年3月
(31)
2024年2月
(28)
2024年1月
(31)
2023年12月
(31)
2023年11月
(29)
2023年10月
(30)
2023年9月
(30)
2023年8月
(24)
2023年7月
(30)
2023年6月
(29)
2023年5月
(31)
2023年4月
(30)
2023年3月
(31)
2023年2月
(28)
2023年1月
(27)
2022年12月
(30)
2022年11月
(29)
2022年10月
(30)
2022年9月
(18)
2022年8月
(30)
2022年7月
(30)
2022年6月
(29)
2022年5月
(30)
2022年4月
(30)
2022年3月
(30)
2022年2月
(27)
2022年1月
(30)
2021年12月
(28)
2021年11月
(29)
2021年10月
(29)
2021年9月
(29)
2021年8月
(30)
2021年7月
(28)
2021年6月
(29)
2021年5月
(23)
2021年4月
(28)
2021年3月
(30)
2021年2月
(26)
2021年1月
(28)
2020年12月
(24)
2020年11月
(28)
2020年10月
(26)
2020年9月
(25)
2020年8月
(27)
2020年7月
(30)
2020年6月
(29)
2020年5月
(31)
2020年4月
(28)
2020年3月
(30)
2020年2月
(26)
2020年1月
(28)
2019年12月
(29)
2019年11月
(29)
2019年10月
(27)
2019年9月
(27)
2019年8月
(31)
2019年7月
(31)
2019年6月
(28)
2019年5月
(28)
2019年4月
(29)
2019年3月
(31)
2019年2月
(24)
2019年1月
(30)
2018年12月
(31)
2018年11月
(19)
タグ
アマミホシゾラフグ
ウミウシ
ウミウシSP
ウミウシオンリーダイビング
ウミウシダイビング
ウミガメ
キンチャクガニ
ジョーフィッシュ
スノーケル
ダイビング
ネイティブシー奄美
ハゼ
ピグミーシーホース
ホエールウォッチング
マクロ
ミステリーサークル
体験ダイビング
外洋
大仏サンゴ
奄美大島
65 / 140
« 先頭
«
...
10
20
30
...
63
64
65
66
67
...
70
80
90
...
»
最後 »
私達のポリシー
ネイティブシーからお客様への
8つのお約束
プチリゾート
ネイティブシー奄美
ーショップ近隣宿泊施設のご紹介ー
ページの最後です
先頭へ戻ります