ブログ

ブログ 奄美大島 ダイビング日記 ~Native Sea Amami~

\本来の名前通り♪/ 2025年4月10日

4月10日(木)

\本来の名前通り♪/

天気:くもり 風:南西
気温:22℃ 水温:21℃

ここ最近ずっと晴れていたのに本日はくもり南風ではありますが、少し肌寒い奄美大島です(´・ω・`)

ですが、水中は透明度も良くて潜っていて気持ちい♪

今がシーズンのミステリーサークルを狙って潜りに来るお客様も増えて来ましたね\(^o^)/

本日もファンダイビングに出発♪

 

ミステリーサークル♪

途中で作るのをやめたのかな?

透明度が良くて遠目からでもサークルがくっきりはっきりわかりました!!

初めてサークルを見たお客様は大興奮!!

これを目的で奄美大島に来られたので見れて良かったですね\(^o^)/

 

アカテンイロウミウシ&ウミウシカクレエビ♪

本来の名前通りウミウシに乗っている姿を見ることができました!!

いつも名前と違ってナマコばかり住処にしているので本当に名前を変えたほうが良いエビです!!

ただ、今日は名前通り\(^o^)/

 

ハナヒゲウツボ♪

最近、幼魚をよく見かけますが久々に成魚に出会うことができました!!

同じ場所にいついてくれないのでいつまでいてくれるかわかりませんが

いつ見てもきれいな色してるな~

 

明日もファンダイビング!!

明日は晴れるといいな~~~

 

↓ミステリーサークルのお問い合わせはコチラから↓

https://amami-diving.com/info/948