ブログ

ブログ 奄美大島 ダイビング日記 ~Native Sea Amami~

\ 最近の地震と、今日の海の様子 / 2025年7月6日

7月6日(日)
 
\ 最近の地震と、今日の海の様子 /
 
天気:晴れ 風:南東
気温:31℃ 水温:29℃
 
【最近の地震について】
最近、お客様から「地震は大丈夫?」というご連絡を多数頂いております。本日も鹿児島県十島村の悪石島で最大震度5強の揺れを観測する地震が相次いで2回発生しました。いずれの地震でも津波はありませんでした。(十島村は、屋久島と奄美大島の間にある村で、七つの有人島と五つの無人島からなる南北約160kmの島々でトカラ列島と呼ばれています。)奄美大島はこのところ震度1程度の地震が頻発しておりますが、今の所、特に被害はございません。ご心配を頂いた皆様、ありがとうございます。我々も引き続き情報を収集していきたいと思います。そして、早く収束する事を願うばかりでございます。
 
【今日のブログ】
地震の情報を気にしながら、本日もお客様をご案内。今日も海は穏やかで透明度も20mオーバーで最高!でございました。
まずはモヨウフグの山本君。「山本スペシャル」というポイントに良くみかけることから「山本君」と呼ばれています。今日は別のポイントに出現しました。人懐っこいフグで、お客様の近くを泳ぐ愛嬌たっぷりなフグでございます。
お客様とず~っと並走して泳ぐ山本君。お客様も最初はGoproでたくさん撮影して頂きましたが、どこまでもついてくるので、最後の方はちょっと呆れた感じになっちゃってました~(笑)最後は泳ぎ着かれたのか、砂地の上にど~んと着底して休憩してました…。その隙に別のところへ移動~!!
ジョーフィッシュは今日も元気にひょこり顔を出しておりました。眼球の角膜までくっきり映るほど近くで撮影させてくれます♪
こちらはスクスクと成長中のクマドリカエルアンコウ。ブログをご覧になった明日からご利用のお客様からもリクエストを頂いております!!どうやら大丈夫のようです!!
 
アザハタのお口周りを綺麗にするアカシマシラヒゲエビ
最後は”エビざんまい”のポイント、ミドリヤで遊んで頂きました~♪明日も海況予報は◎でございます!!楽しんで頂けるよう頑張ります!!
 
↓ネイティブシー奄美のご案内しているポイントはコチラから↓