◤なんだか、おめでたい感じ。◢ 2025年9月25日
9月25日(木)
◤なんだか、おめでたい感じ。◢
天気:晴れ 風:東
気温:30℃ 水温:29℃
台風の影響で少しづつ風が強くなって参りました。ですが、穏やかなポイントを選んでボートダイビングをご案内しております。m(_ _)m
今日はなんだかおめでたい感じの生物達に出会いました~♪
ハダカハオコゼ
紅白でそろい踏みでございます(笑)ハダカハオコゼはカラーバリエーションが豊富で、写真の紅や白の他にも黒や黄色もいたりします。
フリソデエビのペア
振袖のように見える大きな鋏脚がおめでたい!(笑)ヒトデを食べることで知られています。 英語ではHarlequin Shrimp(ハーレクインシュリンプ)と呼ばれ、Harlequinは「まだら模様」という意味合いだそうです。
オラウータンクラブ
ここからは特におめでたくはございません!(笑)久々に見つけたので載せておきます!
ヒラミルミドリガイ
緑藻の「ミル類」の上に生息するウミウシでございます。ミル類の葉緑体を取り込み自分で光合成をしてエネルギーを得て、栄養を確保するという変わった生態のウミウシです。体に自家発電装置がついているって事ですかね?生態を知ってから見ると視点が増えて面白いです♪
今日も色々な生物をご紹介してお楽しみ頂きました~!m(_ _)m
↓ネイティブシー奄美のポイント情報はコチラ♪↓
https://amami-diving.com/divingpoint/