ブログ

ブログ 奄美大島 ダイビング日記 ~Native Sea Amami~

\ シュノーケルDays! / 2025年5月2日

5月2日(金)

\  シュノーケルDays! /

天気:晴れ! 風:北西
気温:24℃ 水温:22℃

昨日のどんより天気と打って変わって本日は気持ちの良いくらいの快晴に!まさに海日和の一日です!今日はボートシュノーケルもウミガメシュノーケルも大盛況でした♪

朝1発目のボートシュノーケルは透明度が超良かったです!遠くまでスコーーン!と見えるくらい。参加したゲストも透明度の良さに感動してる様子でした♪

素潜りに挑戦してみるゲストもいたり!透明度イイと潜りたくなりますね。水面からでもわかるくらいカラフルできれいな魚が観察できました♪

見れたのは魚だけではありません、なんとコブシメも観察できました!今の時期、コブシメは産卵シーズンでダイビングで見に行くことがほとんどですが、シュノーケルで見れるなんてラッキー☆おっきい子からちっこい子までサンゴの周りに計5匹のコブシメが集まってきてました…!オスとメスの交接シーンまで見ることができましたよ♪

ウミガメシュノーケルも絶好調!浅いところでのんびりウミガメを観察しました。比較的浅いところを泳ぐのでスノーケル初心者の方でもちょっと泳ぐのが不安な方も安心して泳ぐことができます♪人馴れしているウミガメが多いのでゆっくり観察することができますよ!シュノーケルは3歳の小さなお子様でも参加できます。泳ぐ前にスタッフが丁寧に器材の使い方、海での注意点を説明します!誰でも参加可能ですのでゴールデンウィークの思い出を作るにはぴったりのメニューになってます♪ぜひシュノーケルするならネイティブシー奄美で!お待ちしてま~~す☆

↓シュノーケルについてはコチラから♪↓
https://amami-diving.com/plan/marin.html