ブログ

ブログ 奄美大島 ダイビング日記 ~Native Sea Amami~

◤Good condition!◢ 2025年11月27日

11月27日(木)

天気:晴れ時々曇り 風:北西
気温:20℃ 水温:25℃

今日は久々の穏やかな海況で~す!天気も良いですし、透明度も抜群!最高のダイビング日和!!グッドコンディションの中、ボートダイビングをご案内してきました♪

クダゴンベ

サンゴ礁に生えているヤギやウミカラマツなどに生息しています。ド派手なチェック柄がかわいいですね♪

バイオレットボクサーシュリンプ

いつもは穴の奥にいて、撮影するダイバーを惑わすエビですが、今日はいつもより手前にいてくれたのでバッチリ撮影できました~! 

クサイロモウミウシ

砂地か泥地に生えている海藻「コテングノハウチワ」を1つ1つ丁寧にみていくと見つけることができます!見たい方、ぜひ一緒に探してください!(笑)

フィコカリス・シムランス

最後はこちら。通称「シムラくん。」3mmぐらいのサイズのエビでございます。この写真は右が顔で左が尻尾です。わかりますか?

今日もマクロ中心でお楽しみ頂きました!

↓ファンダイビングのポイント紹介についてはコチラ↓
https://amami-diving.com/divingpoint/