\ ビーチダイビング♪ / 2025年3月16日
3月16日(日)
\ ビーチダイビング♪ /
天気:曇り時々晴れ 風:北西
気温:17℃ 水温:20℃
気温:17℃ 水温:20℃
朝は曇からの雨が少し降っていましたが、段々と太陽がが見えて来て太陽の光が差し込みました(*^^*)
そんな明日からはやっと晴れマークが続く日が続きます♪
島の天気予報なのでどうなるかはわかりませんが…期待しています…
ホールウォッチング&スイムはしばらく海況と風の影響で中止になりますが、本日もビーチでファンダイビングへ出発♪

コールマンウミウシ♪
まずは今の時期ウミウシがたくさんいる手広ビーチへ\(^o^)/
1ダイブでもたくさんのウミウシを探すことも写真を撮ることもできるビーチでのんびりダイビング!!
ウミガメがよく寝ている穴を覗くと今日は不在でした…

ユリタツノコ♪
真っ白い体で海藻に擬態しているようですが、すぐに見つけれます(^^)
最近は良く一緒のところにいるのでここがお気に入りなんでしょうね!!

イロカエルアンコウ(黒)♪
この子も最初は良く移動するな~と感じていましたが、同じ岩をぐるぐる回っているだけで同じ岩に
ずっと付いています!!
可愛いサイズなのでこのまま成長が止まればいいな見るたびに思います(´・ω・`)

ハモポントニア・コラリコーラ♪
呪文のような名前ですが、この子にはまだ和名が付いていません。。。
もう長いこと一緒のところに付いているので潜るたびに絶対に紹介しています(^^)
周りにはお花が沢山あるみたいで可愛い♪

アオウミガメ♪
手広ビーチで見ることはできませんでしたが、違うビーチで見ることができました♪
のんびりと食事をしていたので撮影もよくできました(^^)
息継ぎをするために上に上がって行きましたが、また同じ場所に戻って来てくれました\(^o^)/
明日もビーチダイビング!!
明日はどんな出会いがあるかな??
↓ファンダイビングのお問い合わせはコチラから↓