\ 梅雨入りとは!? / 2025年5月21日
5月21日(水)
\ 梅雨入りとは!? /
天気:晴れ 風:南
気温:29℃ 水温:23℃
奄美大島は梅雨入りしましたが…
本当に梅雨入りしたのか???
本日の奄美大島!!こんなに晴れていれば梅雨入りも疑います!!!
天気も良くて気温もきもちい!!雨は何処??
そんな中気持ちいダイビング開始♪
コンシボリガイ♪
貝殻を背負っているウミウシの種類は少ないで見つけたら嬉しいですよねヽ(´▽`)/
見つける個体は黄色い子ばかり!!青い個体を見つけて写真を撮りたいな!!
奄美大島にはいないのか??
ユキヤマウミウシ♪
奄美大島では普通種の部類ですが、和歌山などでは滅多見ないと個人的には思います!!
ウミウシを見ていると本当に様々な模様や形をしているなぁ~っと思います!!
可愛い子が多い中コイボ系のウミウシは全く相手にされないのか??Σ(゚д゚lll)
カクレクマノミ♪
イソギンチャクが白化の影響から大分元の色に戻ってきました!!
このままイソギンチャクが死んだらどうしようっと思っていましたが良かったですヽ(;▽;)ノ
カクレクマノミも元気で近くには小さな小さなカクレクマノミもいましたよ(^O^)
明日もこんな天気かな??
明日はファンダイビングはお休みです!!
↓ファンダイビングのお問い合わせはコチラから↓